top of page

固定した価値観を壊す〜ワンピースを着よう♡

  • 執筆者の写真: mizunowa
    mizunowa
  • 2017年11月26日
  • 読了時間: 3分

こんばんは

今日は、

昨日のブログからの延長みたいなテーマです

いきなりですが☆

ふだん着ないような服を着る

とか

ふだん身につけないような色をまとう

とか

そういうのって、

勇気がいるじゃないですか(笑)

気の迷いであっても、

1mmでも着てみたいと思ったとしても、

「イヤイヤイヤ…… コレはないでしょ!」って(笑)

「じぶんのイメージじゃない」とか、

「似合うわけがない」とか、

そういう固定したイメージが

勝手にじぶんのなかにあるので、

それと

違うものを着るのって、

!在り得ない選択!

……みたいになってる……

どうして、このタイトルで、

このトピックで

話が始まったのかというと、

いま、わたしの奥にある気持ち、心って、

まさにこの感じなのです……

いままでの価値観、思い込み、思いグセ、反応パターンetc.etcを

壊すって、

勇気がいるっっ

だって、

想像もしない提案をもらって

いままで経験したことないこと だったりすると、

反射的に

「ムリムリ💦」と言ったり

「在り得ないでしょ!?」って撥ね退け(はねのけ)ちゃったりして、

つまり「(この服はじぶんの)イメージじゃないでしょ」っていう

思い込みからくるリアクションしませんか?

でも、

イメージってイメージだから(笑)

じぶんの思い込み なんですよね💧

じぶんの固定観念、固定した価値観を壊したいと思ってるわたしは、

つまり、

「わたしのイメージじゃないよね」って

わたしが思ってる服の袖に

腕を通してみる

というくらいのことを

じっさいにやってみてもいいのかも!?

……というのも、

わたしのふだんの服装はカジュアル

………というと聞こえはいい💧

じっさいのところは、

もはや無難を通り越して無頓着 …くらい💦

じぶんで「ワンピースはガラじゃない」と思ってる

そして、

きっと周りの友人知人、家族などわたしを知ってるひとは、

ワンピースを着てるわたしを見たら、

腰を抜かすに違いない

驚いてから「似合わない〜」って密かに笑うかもしれない…

「どーしたのいったい!?」なんて変に思われるかもしれない…

そもそも、ひとから思われなくても

じぶんで、やっぱり「似合わないっっ」って思って

「バカみたい」って情けない気持ちになるかもしれない……

などなど、

イロイロ想像するわけです(笑)

でも、そうじゃないかもしれない……!?

って、いろんな思いや気持ちが、

現れては消え、現れては消え(笑)

それは、

じぶんで思い込んでるイメージを壊す勇気と、

ひとからどう思われるかっていう不安にからめ取られない勇気

なんです

勇気を出すのに勇気が要る みたいな(笑)

なので、

友人知人の、わたしを知るみなさん、

……もしある日、

わたしがワンピースを着ていたら、

そういうことだと思ってね(笑)

Comments


© 2023 by Name of Site. Proudly created with Wix.com

  • Facebook Social Icon
  • Twitter Social Icon
  • Google+ Social Icon
bottom of page