『〝なりたいじぶん〟になる』という怖さ《番外編》
- mizunowa
- 2018年1月13日
- 読了時間: 3分

こんばんは☆
今日のトピックは、ナゼか??マサカ??…の、
昨日まとめた、
『〝なりたいじぶん〟になる』のスピンオフ(笑)
…スピンオフがある予定ではなかったんですけどね〜〜
なんで、スピンオフをトピックにしようと思ったかというと、
理由はあるんです☆
じつは……
じぶん的に革命を起こすつもりで、
今日から、
ビジネス・マインドやビジネス・スキルを身につけようと、
勉強を始めました!
独学ではなく、
プロに着いて学ぶ…という手法で
講義は月に1回、朝から晩まで、
でも講義中の話は、目からウロコがボロボロ落ちるし、
質問されると、建前とまだ見ぬ本音のバランスが、ガラガラ崩れて、
焦って、イヤな汗をかくし…(苦笑)、
そして〈じぶん深堀り〉のワークのてんこ盛りを
お持ち帰り(つまり、「宿題」「課題」です)!
来月までにやらなあかんことがたっぷりたっぷりあって、
「時間をつくる」ところからやらんと、
追いつかないぞぉぉぉおおっっと、
少々焦ってる次第
で、初回の今日は、
濃縮還元100%以上の濃さで、
帰って、ぐったり〜〜〜〜

(眠いんですけど、わたしは寝てません〜〜〜)
で、初回の今日、個別にコンサルをしてくださり、
じぶんがやりたいこと、叶えたい夢、目標などについて
話を聞いてもらい、
アドバイス…
向こう1年でやることを洗い出し(ざっくりと)、
そこから、
次の月までに、やることをしぼり、現実に行動していきましょうね♡って、
ワークをたっぷりをいただいたんですけど、
そこに加えて、
サジェスチョン(提案)をいただきました!
それが…
『人生のパートナーを見つけよう!
(=結婚するといいよ♡)』

え?
そこ?
(笑)(笑)(笑)(笑)
パートナーいたほうが、人生が潤うっていうか(笑)
独りで生きていくより、
いっしょに生きていくひとがいたほうが、
人生が豊かになる
「結婚」という形式にはまらなくても、
(はまっていたほうが、社会的に便利なことが多いからメリットはある)
いっしょにいるひとがいるといいね♡
といただきまして(笑)、
正直、
びっくり☆した!
なので、
「は? そこ?」って…
なので、
友人の婚活をススメてる場合ではなく、
じぶんの婚活なのです(笑)
……奇しくも、
わたしの星回りが、
2018年は「愛」が大きなテーマにもなってるし、
ここ最近、わたしのなかに
「♡」ムーブメントが沸き起こってる雰囲気もあり、
(My Wish Listにも、その項目はあったのだった☆)
……これらの符号が興味深く♡♡♡
ということで、
彼氏という一過性の存在なのではなくて、
人生のパートナー、
「生きる」という大海を渡る船の乗組員的な存在に
逢うべく、がんばります!
とはいえ、
結婚したことないので(笑)、
どんなじぶんになるのか、
そこはやっぱり「あなたの知らない世界」なことなので、
ワイことなのよ〜〜〜〜
Wish Listに入れたものの、
そういうじぶんを想像できなかったので、
カテゴリーは【ホラー】です(笑)
なので、
今年の裏テーマでいこうと思います!(笑)
ミナサマの
応援とサポート、
よろしくお願いいたします、ネ♡

*今回、受けている講座については、コチラ☆
…