top of page
  • 執筆者の写真mizunowa

少し、わかって、ホッとしたこと②


3月5日でした

奇しくも

ちょうど7ヶ月前だったんですね

(すごい、狙ったわけでもないのに、この偶然!?)

7ヶ月よりもっと前、

2019年をドタバタで迎え(親の介護をするようになって、

家周りのこと、親の身の回りのことを一手に引き受けて初めて迎える年始でした)、

もぅ、介護だけでなく、いろんなことで

臨界点を超えていた私は、はっきり言って

『うつ状態』

でした💧

そこから光指すような言葉を言ってくれるに出会い、

すごくすごく

本当に救われました

話を聞いてもらい、

SNSのやりとりをして

3週間足らずで

大きな気づきがあり、

心底ホッとできたことを綴ったのが前回でした

そしてそこから7ヶ月

その夢を応援してくれる人たちに出会い、

何かと励まされ、今に至ってます

ありがたい限りです

そもそも私は、

他人に「自分」のことを話すのは好きなほうでは

ありません

自分を深掘りすることは、独りでしたいことであって、

人に話を聞いてもらってやりたいことではないのですが、

コーチと出会って、

ポツポツと「自分」のことを話すにつれ、

「自分」のことがそれなりに見えてきて、

自分の特性がわかってきました

・やりたくても、どうやってもできないこと

・憧れても不向きなこと

残念だけど、

そういうの、

人にはあるんですよね(笑)

私にもある、

一見して、みんなが普通にやっていることは、

私もできるもんだと思っていたのですが、

できないんですよ(笑)

みんなができるなら、

私もできるだろうと思った方法論は、

私にはできないんです(笑)

もうね、これって、

落ち込む なんてもんじゃない、

自分を責めるし、

自己否定感がすごい勢いで急上昇するし(笑)、

その反対で、自己肯定感がすごい勢いで急降下し、底を割っても、

まだまだ下がる

浮上のしようがありません💧

(そんなこんなをまとめたのは、コチラ☆

でも、

「自分ってこういう性分、こういう特性があるから

これは不向きなんだ、できないんだ」

ってわかったら、

ラクになった、ちょっとホッとできたんです

できないことをできるように克服する、努力することは

悪いことではない、

それは素晴らしいエネルギーだと思うし、

向上心があることなんだと思う

けれど、

それで自分を追い詰めて、追い込んで、

自分を責める、自己否定感になるなら、

それはモゥ「向いてない」「できない」と明らかにして、

手放すほうへ、シフトすることを選んだ方が

健全だと思う

「できない」と言うと、

根性が足りない、

意志が弱い

努力してない

・・・という言葉を出す人がいますが、

そんな言葉は聞かなくていいです

そこまで追い詰める方が尋常じゃないのです

そんなに自分を追い込む必要はないのです

そんなにまでしなくても生きていけるのです

怠けることを勧めているのではありません

自分がラクになる

と、

今の私は思う

そして

ラクに生きていいの

と思う

・・・私には私に似合うやりかたでやればいい

・・・あなたには、あなたに似合うやりかたがある

周りが良しするやりかた、勧めてくれるものについて

良し悪しを言ってるんじゃなくて、

もしそのやりかたが、いくらやってもやっても頑張っても

できないのなら、

「合わない」ということもある

それが「会社」というシステムだったり

「学校」というシステムだったり

「日本社会」というシステムだったり、

今ある既存価値であったとしても、

大きな社会的な枠組みやルールだったとしても、

どんな素晴らしい社会的価値があると言われているような人物が

勧める方法だったとしても、

「合わない」のは、私やあなたが悪いのではなくて、

「合わない」とう事実だけで、

どっちに非があるということではない、

似合う服を着ようよっていうハナシなのです(^^)

そこを知って頑張ってる人は、

「私が着たい服を着てるの!」って言ってるのかも(^ ^)

手放すって簡単じゃないけど、

諦められないけど、

(だってそんな簡単なら、

こんなに苦しまなくていいものね)

やっぱり既存の価値観やシステムは大きいし、

尊敬するような素晴らしい人物が勧めてくれる方法論なら、

従いたいし、

その方がラクな時があるし(笑)、

だから手放したくない、

だってそれは時に、

「これって良いよね」

「これが好き」って肯定した自分さえも否定するような気になるから

その当時の、良いと思った自分を否定するほどのことでもなくて

「この考え」は、今はちょっとここに置いて行くね

必要なら、また取り出すわ

・・・くらいでいいのかもしれないね♡

そう思うとね、

ちょっとホッとするの

最新記事

すべて表示
bottom of page